2018年も残り6か月となりました。
7月7日は七夕様、そして「サマーバレンタインデー」だそうです。
好きな人に想いを伝えるバレンタインデーは2月14日ですが
夏にもイベントとしてあるんですね。
ご家族や、友人など、サークル仲間
大切な人に想いを込めてお茶セットを贈りませんか?
白井物産も お茶菓子を数種取り揃えております。
どうぞご利用くださいませ。


日本遺産に認定された、西都原古墳群の中にある
このはな館で、野点(のだて)がありました。
野点とは、野外で茶または抹茶をいれて楽しむ茶会のことです。
私も裏方でお手伝いさせていただきました。

梅雨らしく途中で雨が降ったりとあいにくのお天気でしたが
お客様は、おいしいお菓子と、お抹茶で喜ばれました!

お菓子は、西都市のおかし花月の上用まんじゅうでした。
とってもおいしかったです

あじさいロードや夏にはひまわりと
季節の花で彩られる西都原へぜひお越しください!

夢たまごでひなまつり展が開催されてます

手作りのかわいいひな人形です。
ひとつひとつ表情が違っていて、さすが!!
手作りの良さですね!着物の柄を見るのも楽しいです。
販売もされていて、もちろん、白井物産の店にも飾ってあります!
こちらは、ひしの実で作られたひな人形です。


24日(土)25日(日)にお茶会があります

お茶席の準備も出来ていました。楽しみです![]()

ぜひ、お越し下さい!!

1月9日、10日は妻恵比須宮祭です!!
どうぞ、お詣りください

場所はホテルプリムローズ西都の近くです!

こちらには、都萬神社の方がいらっしゃいます!!
本町えびす宮では貴重な『恵比須像』が年一回のみ御開帳されます。

隣では、振る舞いのぜんざいや縁起物があります!
本町屋台のおでん、うどん、やきそば、地鶏などありますので
是非、お越し下さい。

大売り出しのはずれ券で抽選会の会場にもなっております。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。
いよいよ西都原にコスモスのシーズンがやってきました

まだ咲き始めですが、撮影されてる方もいらっしゃいます!!

サイクリングしながら、コスモスを見るのもいいですね!


コスモスを見に来られたら西都原ガイダンスセンター”このはな館”に
是非お立ち寄り下さい!
白井物産のお茶や椎茸があります!

宮崎県産の乾しいたけや乾燥たけのこ、乾燥ぜんまいもあります!
宮崎の乾しいたけは、味が良いと評判です!
うまみが出る戻し汁は、天然のだしとしてお使いいただけます。
お煮染め、炊き込みご飯、お味噌汁、中華料理にと幅広くお使いいただけます。

来月は、”西都古墳まつり”もありますので是非西都市へお越しください!!




